今日のレストア作業はエンジンルームの防音作業です。
エプトシーラー防音シート特大(2000mm×900mm×10mm)
を楽天で価格 9,143円 (税込 9,600 円) 送料別で6枚買いました。
㎡あたりの単価が、4334円/㎡で低音での吸音効果とコストパフォーマンス的に良さそうなので買いました。(一般的な吸音材は高音域での性能が高く低音域での性能は低い様です)
インターネットでの評価ですと、シートが切りにくいとありましたが、下に段ボールを敷いて両面テープ側から切れば綺麗に切れます。
お金に糸目を付けないのであれば、レアルシルト・アブソーブ の方が低音域の吸音効果が高そうなのですが、コスト的に37,755円/㎡もしますのであきらめました。
エンジンルームのドアは錆止め仕上げのままだと、手で叩くと甲高い金属音がします。
エンジンルームの取手側ドア内張にエプトシーラー防音材を貼ります。
エプトシーラー防音材を貼ると手で叩くとこもった音のように変化しました。
壁側のエンジンルームドアにもエプトシーラー防音材を貼ります。
エンジンルームの天井も錆止めの状態ですと手で叩くと甲高い金属音がします。
エンジンルームの天井にもエプトシーラー防音材を貼ります。
エプトシーラー防音材は両面テープが着いていますので、シートを剥がしてそのまま貼り付けます。
エンジンルームの天井にもエプトシーラー防音材を貼ります。
エンジンルームにエプトシーラー防音材を貼りエンジンをかけると、以前よりこもった音に変化し、確実にエンジン音が下がりました。
それでもまだエンジン音はかなりします(笑)
戻る Copyright (C) 2006-2023 hotetu.net All Rights Reserved
外部から直接リンクで飛んできた方は右ホームページリンクへ http://www.hotetu.net/ 歩鉄の達人

更新日時 2012年06月04日

協三工業製10t動車レストア記録-15