更新履歴

更新日時 2017年11月07日

煉瓦構造物 函館ベイ
 函館ベイ煉瓦構造物:常備倉(ラビスタ函館ベイ)開拓使が非常救済用の備米の倉庫として明治8年完工。当時開拓使が経営していた茂辺地(現北斗市)製造の煉瓦が使われた。同23年払下げ以降は安田倉庫として長く使用された。平成19年倉庫を解体し、高層ホテル・ラビスタ函館ベイが竣工、営業を開始した。1階の一角には安田倉庫当時の記録を展示するギャラリーがある。三菱倉庫(BAYはこだて)三菱汽船が明治15年に煉瓦積みの倉庫と事務所建屋、堀割を建設。同40年大火後に改築、その後長く日本郵船の倉庫だった。昭和63年全面リニューアルし、ショッピングモール、ビアホール、イベントホールなどを擁するBAYはこだてとして営業開始。七財橋と堀割に隣接した特徴ある外観はベイエリアの中でも目立った存在で、函館を代表する観光スポット。創建当時の煉瓦積みの一部が現在も残る。
B函館ベイ煉瓦構造物。
B函館ベイ煉瓦構造物。煉瓦倉庫の塀の一部を再利用している。
B函館ベイ煉瓦構造物。煉瓦倉庫の塀の一部を再利用している。
B函館ベイ煉瓦構造物。煉瓦倉庫の塀の一部を再利用している。
B函館ベイ煉瓦構造物。軒下の平面を確認したが、煉瓦の刻印は確認出来なかった。
B函館ベイ煉瓦構造物。煉瓦はイギリス積みで積まれている。
B函館ベイ煉瓦構造物。
B函館ベイ煉瓦構造物。煉瓦造りのモニュメント。煉瓦は古い煉瓦を再利用したと思われる。
B函館ベイ煉瓦構造物。函館BAYの煉瓦倉庫。
B函館ベイ煉瓦構造物。函館BAYの煉瓦倉庫。
B函館ベイ煉瓦構造物。煉瓦の風化が進んでいて、平面が出ている場所を確認したが、煉瓦の刻印は確認出来なかった。
B函館ベイ煉瓦構造物。煉瓦造りのモニュメント。煉瓦は古い煉瓦を再利用したと思われる。
B函館ベイ煉瓦構造物。煉瓦造りのモニュメント。煉瓦は古い煉瓦を再利用したと思われる。
 Copyright (C) 2006-2023 hotetu.net All Rights Reserved
外部から直接リンクで飛んできた方は右ホームページリンクへ http://www.hotetu.net/ 歩鉄の達人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
出典: 「国土地理院の電子国土Web(地図画像)『函館市』を掲載」