更新履歴

更新日時 2018年01月24日

 旧広島電気軌道火力発電所:1912年(大正元年)に竣工した煉瓦造の2棟。赤い手前の建物がボイラー室で、奥の白い建物が発電所。1934年には発電所としての機能が廃止され変電所となった。現在も広電本社の施設として使用されている。戦後も復旧は進み、吉田営業所に避難させていた整流器と300kWの電動発電機1機を使い千田町変電所は1945年8月18日から電気の供給を再開したが、爆心地に非常に近かった櫓下変電所は壊滅的な被害を受けたため、代わりに1947年11月に本川町電停前に中央変電所が開設された。
@旧広島電気軌道火力発電所。
(赤煉瓦はボイラー室)
@旧広島電気軌道火力発電所。
(赤煉瓦はボイラー室)
@旧広島電気軌道火力発電所。
(赤煉瓦はボイラー室)
A旧広島電気軌道火力発電所。
(赤煉瓦はボイラー室)
A旧広島電気軌道火力発電所。
(赤煉瓦はボイラー室)
A旧広島電気軌道火力発電所。1934年には発電所としての機能が廃止され変電所となった。
 Copyright (C) 2006-2023 hotetu.net All Rights Reserved
外部から直接リンクで飛んできた方は右ホームページリンクへ http://www.hotetu.net/ 歩鉄の達人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
出典: 「国土地理院の電子国土Web(地図画像)『広島市』を掲載」
煉瓦構造物 旧広島電気軌道火力発電所