ヤクスギランドは安房川の支流、荒川の上流にある面積270.33haの自然休養林で、安房から約16km、標高約1000mのところに入口があります。林内はいくつものコースに分れ、ヤクスギ林帯を代表するスギ、ツガ、モミなどの大木が見られます。世界自然遺産地域には入っていませんが、屋久島森林生態系保護地域の保全利用地区、国立公園第三種特別地域などに指定されています。 屋久杉は推定樹齢1800年の仏陀杉をはじめ三根杉、母子杉、天柱杉などの巨木が見られます。三根杉から西に向かう登山道は、大和杉を経て石塚小屋、花之江河に至る花之江河歩道ですがあまり使われておりません。蛇紋杉は1997年9月の台風19号で倒れました。蛇紋杉の倒木から北に向かう登山道は太忠岳に至る太忠岳歩道です。この道は途中から世界自然遺産地域および国立公園特別保護区に入り、見事なハリギリやツガの巨木が見られます。山頂付近はヤクシマシャクナゲやハイノキの藪になっていて、花の季節には美しく咲き誇ります。山頂には高さ40mにおよぶ花崗岩の柱が立っていて天柱石と呼ばれています。蛇紋杉の倒木の上には、もう次の世代の木々が更新を始めています。天柱橋は元々屋久杉倒木の天然の橋でしたが、台風で流され、最近造り直されました。天柱杉は、屋久島で一、二位の樹高を誇ります。 | |
路線バス:宮之浦〜ヤクスギランド線で終点、ヤクスギランド下車 ※注意 宮之浦〜ヤクスギランドは12月1日〜2月末日まで運休。休み:年中無休(冬期、雪のため通行止めの場合あり
1,2月は特に注意) 入林協力金:300円(高校生以上) 駐車場:40台 連絡先:0997-46-3221(屋久島町役場) |
|
![]() |
![]() |
@屋久島空港(やくしまくうこう Yakushima Airport)は、鹿児島県熊毛郡屋久島町(屋久島)にある地方管理空港である。屋久島が世界遺産に登録されてから観光客需要が増えている。年間利用客数は、国内152,544人(2007年度)JALグループの日本エアコミューター(JAC)が、鹿児島⇔屋久島間を1日5往復運航しています。 | |
![]() |
![]() |
荒川分かれ。ヤクスギランドと荒川登山口との分岐点。荒川登山口へは一般車の乗り入れ禁止。 | |
![]() |
![]() |
ヤクスギランド入口。 | ヤクスギランド案内図。 |
![]() |
![]() |
ときめきの径 生活環境保全林整備事業。 | |
![]() |
![]() |
ヤクスギランド内。 | くぐり栂。 |
![]() |
![]() |
ヤクスギランドの屋久杉。 | |
![]() |
![]() |
ときめきの径。 | ヤクスギランドの屋久杉。 |
![]() |
![]() |
ヤクスギランドの林泉橋。 | |
![]() |
![]() |
ときめきの径。 | |
![]() |
![]() |
ヤクスギランドの屋久杉。 | |
![]() |
![]() |
千年杉。 | ヤクスギランド案内図(千年杉ルート) |
![]() |
![]() |
ヤクスギランド案内図 NO.4現在地。 | |
![]() |
![]() |
ヤクスギランドの荒川歩道。 | |
![]() |
![]() |
もののけ姫の木霊が出てきそうです。 | |
![]() |
![]() |
ヤクスギランド案内図 NO.7現在地。 | |
![]() |
![]() |
ヤクスギランドの荒川橋。 | |
![]() |
![]() |
ヤクスギランド内の荒川橋から見た荒川。 | |
![]() |
![]() |
大きな木が横たわり、そこに苔が生えている。 | |
![]() |
![]() |
ヤクスギランドの苔の橋。 | |
![]() |
![]() |
苔の橋から見たヤクスギランドの風景。 | |
![]() |
![]() |
ヤクスギランド。 | |
![]() |
![]() |
ヤクスギランド案内図 NO.12現在地。 | |
![]() |
![]() |
ヤクスギランド。 | |
![]() |
![]() |
ヤクスギランドの沢津橋。 | |
![]() |
![]() |
沢津橋から見たヤクスギランド。 | |
![]() |
![]() |
ヤクスギランド案内図 NO.13現在地。 | |
![]() |
![]() |
孫杉。 | |
![]() |
![]() |
ヤクスギランドの屋久杉。 | |
![]() |
![]() |
ヤクスギランドの屋久杉。 | |
![]() |
![]() |
仏陀杉歩道。 | 仏陀杉。 |
![]() |
![]() |
仏陀杉歩道。 | ヤクスギランド案内図 NO.9現在地。 |
![]() |
![]() |
仏陀杉歩道。 | |
![]() |
![]() |
仏陀杉歩道。 | ヤクスギランド案内図 NO.5現在地。 |
![]() |
![]() |
ふれあいの径。 | 双子杉。 |
![]() |
![]() |
ふれあいの径。 | 屋久杉の倒木。 |
![]() |
![]() |
ヤクスギランドの屋久杉。 | |
![]() |
![]() |
くぐり杉。 | |
![]() |
![]() |
ふれあいの径から見るヤクスギランドの屋久杉。 | |
![]() |
![]() |
ヤクスギランドの清涼橋。 | |
![]() |
![]() |
ヤクスギランドの清涼橋から見た風景。 | |
![]() |
![]() |
ヤクスギランド出口。出口から入ればただですね(笑) | |
![]() |
|
戻る Copyright (C) 2006-2023 hotetu.net All Rights Reserved 外部から直接リンクで飛んできた方は右ホームページリンクへ http://www.hotetu.net/ 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 |
更新日時 2010年04月25日