更新日時 2011年05月07日
![]() |
![]() |
@****公園の隣の道路が****炭鉱入口。事業所敷地内は立入禁止。 | |
![]() |
![]() |
A事業所敷地内は立入禁止の為、石垣とフェンス沿いを迂回。柵には古レールが使用されている。 | |
![]() |
![]() |
B柵には古レールが使用されている。 | C亜炭の野積み場所か?それとも焼却灰? |
![]() |
![]() |
D****公園から見る****炭鉱。炭鉱設備が見える。 | |
![]() |
![]() |
Eグランビー鉱車(炭車)は特注品の様で、妻側には紋章の様な絵柄が。 | |
![]() |
![]() |
E坑木等の材料を運ぶトロッコ。 | E作業小屋? |
![]() |
![]() |
Eグランビー鉱車(炭車)NO.29 | Eグランビー鉱車(炭車)NO6 |
![]() |
![]() |
Eグランビー鉱車(炭車)NO.08 | Eポイント? |
![]() |
![]() |
Eグランビー鉱車(炭車)NO.23 | Eグランビー鉱車(炭車)NO61 |
![]() |
![]() |
Eグランビー鉱車(炭車) | E廃レール及び鋼材。 |
![]() |
![]() |
F緊急待避及び通気口。軌間500mmの6s/mレール。 | |
![]() |
![]() |
F先には軌間610mm12sレールが見える。 | G****炭鉱敷地内。 |
![]() |
![]() |
G****炭鉱敷地内選鉱場方向へ。 | G****炭鉱敷地内坑道方向へ。 |
![]() |
![]() |
H****炭鉱。亜炭の搬出する坑口。レールが削れているので現役の様だ。 | |
![]() |
![]() |
I****炭鉱。選鉱場の様だ。 | |
![]() |
![]() |
I坑内用ディーゼル機関車。型式104。機械番号4092。製造年月48年8月。日本車輌製造株式会社。 | |
![]() |
![]() |
I坑内用ディーゼル機関車運転室。 | I坑内用ディーゼル機関車銘板。 |
![]() |
![]() |
Iグランビー鉱車(炭車) | I機関庫か? |
![]() |
![]() |
Jグランビー鉱車(炭車)、坑木用の台車、人車。 | |
![]() |