更新日時 2013年04月10日

創作料理 福香八
創作料理 福香八

営業時間
11:30〜13:00(月〜金)
18:00〜24:00(月〜土)

福香八・休日 日曜日
住所 佐賀市愛敬町9−1
TEL 0952−24−7548
まずは生ビールです。
このお店はメニューが無いため、値段が解りません。
2杯飲みました。
お通しです。
料理はおまかせで、外におまかせは2000円で4品と書いてありました。
タコブツです。
トマトと千切りは赤い玉葱?
味が付いていて美味しく、玉葱が辛くて丁度合います。
エビチリです。
チリソースが辛くてこれも私の好みです。
青リンゴサワーです。
2杯飲みました。
牛タンです。
甘辛の味付けでこれも美味しかったです。
鮭です。
蒸しています。
この店のオーナーです。
私も人のことを言えませんが、4年前とだいぶ変わりました(笑)
ガニです。
小ガニをすりつぶした物です。
かなり塩辛いですが、お酒に合います。
日本酒です。
九州で日本酒は珍しいですね。
隣に座ったお客さんです。
この後意気投合して飲み過ぎてしまいました。
カウンターで飲んでいたら、隣のお客さんの友人がどんどん増えて来ました。
隣のお客さんと意気投合してテーブル席に移って飲み続けます。
スマホは大阪ほんわかテレビの私が出ているユーチューブを見ています。初めての人と話すきっかけに「私は自宅に動く本物の機関車を持っています」はインパクトが強くつかみには最高ですね(笑)
2009年11月に訪れたときの写真。
取りあえずビール(笑)
食べ物は全部お任せです。
お任せの為、料理名が不明な物が(笑)
キャベツの浅漬け?
緑のつぶつぶは???
大根の皮
ビールに合います。
白子
刺身3天盛り
タコ
あぶりシメサバ
キビナゴ
お刺身4品盛り
九州の刺身醤油は甘い醤油。
初めての経験だが意外と美味し。
メーカーは違うが空港で刺身醤油を買って帰りました。
茶碗蒸し
関西風おでん
関西風おでん
料理名不明(笑)
撮影前に1個食べてしまいました(笑)
お店のオーナー
お店の雰囲気。
お店のお客さん。
私のホームページを見ています。
この後意気投合して焼酎をごちそうになりました。
お客さんの娘さん。
天狗桜
カナブン
福香八案内図
廃線探索 佐賀線へ
戻る Copyright (C) 2006-2023 hotetu.net All Rights Reserved
外部から直接リンクで飛んできた方は右ホームページリンクへ http://www.hotetu.net/ 歩鉄の達人