〒430-0928 静岡県浜松市中区板屋町 672 FOOD昂ビル 1F
053-454-0404

[平日] PM5:00〜AM1:00
LO:food / AM12:00 drink / AM12:30

[金・土・祝前日] PM5:00〜AM3:00
LO:food / AM2:00 drink / AM2:30
年中無休
テーブル個室:5名×2室
お座敷個室:12名まで
カウンター席:7名
テーブル席:22名
最大約50名
店内の雰囲気。
ドリンク関係のメニューが豊富です。
取りあえずビールとお通し。
もちカツオ。
取れたてで、お餅のようにもちもちしています。
初めての食感で美味しかったです。
夜の9時を過ぎると、もちもち感が無くなるので、早めに食べる必要が有ります。
1480円。
トムヤムクン。
日本人向けの味付けと辛さで、私には物足りません。
840円。
この値段で、この味だといまいちですね。
オリジナルカクテル
とぅくとぅく
650円
(ライチ、グレープフルーツ、トニック)
オリジナルカクテル
アジアンブリス
650円
(ウォッカ、ピーチパイン、グレープフルーツ)
魚の串盛りです。
1480円。
初亀
800円。
初亀醸造は寛永12年(1636年)、現在の静岡市で創業し、明治初年現在の岡部町に移り現在にいたります。岡部町は東海道五十三次の宿場として栄えた町で、初亀はそんな旅人の体と心を癒す酒として親しまれて来ました。初亀醸造と吟醸酒の歴史は古く、昭和42年に静岡県、名古屋局、全国清酒品評会『当時東京農大主催』全ての品評会で第一位を受賞したのを記念し発売を始めた。
兼八。
600円。
1919年創業以来、代々受け継がれてきた伝統の技で、麦本来の香りと味を最大限に引き出すよう努力し、既存の麦焼酎とは一線を画す香ばしい麦の香りと深みある味が楽しめる本格派麦焼酎です。
兼八と店長です。
唐揚げ。
浜松 4 seasons dining とくうとくう 空豆の炭焼き。
780円。
戻る Copyright (C) 2006-2023 hotetu.net All Rights Reserved
外部から直接リンクで飛んできた方は右ホームページリンクへ http://www.hotetu.net/ 歩鉄の達人

更新日時 2012年05月12日