更新日時 2016年05月03日
![]() |
名寄市 海旬屋 う美○ 住所:名寄市西2条南7丁目TMビル1F TEL:01654-2-7303 定休日:水曜日 営業時間:18:00〜23:00 |
![]() |
店内のカウンター席の雰囲気です。椅子が背もたれが付いて座りやすいですね。日本酒も全国の銘柄が並んでいます。 |
![]() |
まずは生ビール。 値段を撮影するのを忘れてしまいました。本日のトータル料金は約8000円でした。 |
![]() |
お通しです。 烏賊のげそと鳥の皮、枝豆が入っています。美味しかったです。 |
![]() |
刺身5点盛り、昨日の旭川の炉端焼きとは大違いですね。ブリも天然物でどれも美味しかったです。 980円。 |
![]() |
特別純米 而今。 余韻が残る爽やかなお酒ですね。 1000円(私の記憶です) |
![]() |
のど黒の素揚げ。 脂がのって美味しかったです。 880円。 |
![]() |
毛蟹甲羅焼。 この甲羅焼きも昨日の甲羅焼きと比べものにならないぐらい美味しかったです。 1200円。 |
![]() |
純米大吟醸50 獺祭。 山田錦を50%まで精米。新鮮な味と柔らかで繊細な香りが絶妙なバランスを保っています。 1000円(私の記憶です) |
![]() |
十四代 秘伝玉返し。 秘伝玉返しとは、アルコール添加に自社の純米粕取り焼酎が使われることから付けられたそうです。玉酒とは酒を水で割ったものだそうですが、これを返す(もどす)と言うことで、秘伝のアル添加水技術。 十四代は外れが無いですね。 1000円(私の記憶です) |
![]() |
毛蟹。 これも値段が不明。 三倍酢が欲しかったです。 |
![]() |
|
戻る Copyright (C) 2006-2023 hotetu.net All Rights Reserved 外部から直接リンクで飛んできた方は右ホームページリンクへ http://www.hotetu.net/ 歩鉄の達人 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 |