![]() |
ATLASBXの155G51のバッテリーを2個買いました。 |
![]() |
古いバッテリーを外して、バッテリー設置枠に錆止めを入れて、シャーシブラックで塗りました。 |
![]() |
新しいバッテリーを片側にセットしてエンジンをかけましたが、同じ現象でエンジンがかかりません。 |
![]() |
外した古いバッテリーは補助用の予備バッテリーとして取りあえず充電しておきます。 |
![]() |
エンジンがかかり、道路側に1m出した状態です。 |
![]() |
壁側のバッテリーBOXも1m走行させたため、バッテリーの交換をしました。ディーゼルエンジンはかかってしまえば、電気が必要ないので、バッテリーを外してもエンジンが動いています。エンジンを止めて戻れなくなるのも困るので、エンジンをかけたままバッテリー交換です。 |
![]() |
ユーチューブに1m移動させている動画を登録しました。エンジン音も聞けますので宜しかったら見てください。 ユーチューブ動画リンク |
戻る Copyright (C) 2006-2023 hotetu.net All Rights Reserved 外部から直接リンクで飛んできた方は右ホームページリンクへ http://www.hotetu.net/ 歩鉄の達人 |
更新日時 2012年07月15日