更新日時 2010年07月24日
東京都北区王子の北区立飛鳥山公園で運行している飛鳥山モノレールの愛称は施設名を「あすかパークレール」、車両名を「アスカルゴ」という。飛鳥山モノレールはJR王子駅そばの公園入り口から飛鳥山の山頂口まで高低差約18メートル、レール延長48メートルを2分で結ぶ。乗車無料で人気観光スポットとなった。アスカルゴ」はカタツムリ(エスカルゴ)そっくりの車両外観が由来。運転は無人で、年末年始、整備点検日等を除いて年中無休。運行時間は、午前10時から午後4時まで。利用者は、エレベーターと同じ要領でボタンを押し、モノレールの昇降の操作を行う。車両はイス席6人、立ち席10人の16人乗り、冷暖房完備で、車イス・ベビーカーの利用もできる。 | |
![]() |
![]() |
「あすかパークレール」の「アスカルゴ」王子駅側乗り場。 | |
![]() |
![]() |
「あすかパークレール」の「アスカルゴ」 | |
![]() |
![]() |
「あすかパークレール」の「アスカルゴ」 | |
![]() |
![]() |
「あすかパークレール」の「アスカルゴ」 | |
![]() |
![]() |
「あすかパークレール」の「アスカルゴ」 | |
![]() |
![]() |
「あすかパークレール」の「アスカルゴ」 | 「あすかパークレール」の「アスカルゴ」頂上終点駅。 |
![]() |
|
戻る Copyright (C) 2006-2023 hotetu.net All Rights Reserved 外部から直接リンクで飛んできた方は右ホームページリンクへ http://www.hotetu.net/ 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 |