更新日時 2019年08月15日
大雪ダムは北海道上川郡上川町層雲峡大学平地先、一級河川・石狩川本川最上流部に建設されたダムである。国土交通省北海道開発局が管理する特定多目的ダムで、日本第三の規模にして北海道最大の大河である石狩川の本流に建設された河川法上のダムとしては唯一の存在である。石狩川の治水及び旭川市などの水がめとして建設された。堤高は86.5mで型式は中央土質遮水壁型ロックフィルダム。ダムによって出現した人造湖は大雪湖と呼ばれ、大雪山国立公園内に位置している。 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
大雪ダム(2019年08月04日撮影) | |
![]() |
@大雪ダム。 (2019年07月13日撮影) |
![]() |
@大雪ダム。 (2019年07月13日撮影) |
![]() |
@大雪ダム取水塔。 (2019年07月13日撮影) |
![]() |
@大雪ダム取水塔。 (2019年07月13日撮影) |
![]() |
@大雪ダムのラジアルゲート。 (2019年07月13日撮影) |
![]() |
@大雪ダムのラジアルゲート。 (2019年07月13日撮影) |
![]() |
@大雪ダムのラジアルゲート。 (2019年07月13日撮影) |
![]() |
@大雪ダムの下流側排水路。 (2019年07月13日撮影) |
![]() |
@大雪ダムの下流側排水路。 (2019年07月13日撮影) |
![]() |
@大雪ダムの下流側。 (2019年07月13日撮影) |
![]() |
@大雪ダムのダム湖。 (2019年07月13日撮影) |
![]() |
@大雪ダムの堤頂。堤頂長440m。堤高86.5m。 (2019年07月13日撮影) |
![]() |
A大雪ダムの堤頂。堤頂長440m。堤高86.5m。 (2019年07月13日撮影) |
![]() |
A大雪ダムのダム湖。 (2019年07月13日撮影) |
![]() |
A大雪ダムの下流側。 (2019年07月13日撮影) |
![]() |
|
Copyright (C) 2006-2023 hotetu.net All Rights Reserved 外部から直接リンクで飛んできた方は右ホームページリンクへ http://www.hotetu.net/ 歩鉄の達人 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 出典: 「国土地理院の電子国土Web(地図画像)『上川町』を掲載」 |