更新日時 2023年07月30日
宝地池ダム:愛知県豊川市上長山町北宝地にある溜め池。下流に円筒分水工がある。2017年に開通した新東名高速により宝地池ダムの改修も行われた。豊川水系宝川上流から取水。アースダムで、堤高は23.5m、堤頂長は198.9m、竣工は1955年。 | |
![]() |
|
@宝地池ダム。YouTube動画リンク | |
![]() |
|
A宝地池ダムのダム湖。 | |
![]() |
|
B宝地池ダムの円筒分水工。 | |
![]() |
|
C宝地池ダムの取水設備。 | |
![]() |
|
C宝地池ダムの堤体をダム湖左岸から見る。 | |
![]() |
|
D宝地池ダムの堤体をダム湖左岸から見る。 | |
![]() |
|
E宝地池ダムの堤体を左岸から見る。 | |
![]() |
|
E宝地池ダムのダム湖を堤体から見る。奥の土手は新東名高速道路。 | |
![]() |
|
F宝地池ダムの下流円筒分水工に降りる階段。 | |
![]() |
|
G宝地池ダムの下流側景色。 | |
![]() |
|
G宝地池ダムの堤体をダム右岸より見る。 | |
![]() |
|
H宝地池ダムの洪水吐き。 | |
![]() |
|
H宝地池ダムの洪水吐き下流側。 | |
![]() |
|
Copyright (C) 2006-2023 hotetu.net All Rights Reserved 外部から直接リンクで飛んできた方は右ホームページリンクへ http://www.hotetu.net/ 歩鉄の達人 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 出典: 「国土地理院の電子国土Web(地図画像)『豊川市』を掲載」 |