更新日時 2024年08月13日
歌登町営軌道:北海道枝幸郡歌登町・枝幸町・中頓別町に存在した歌登町営の簡易軌道。1918年(大正7年)に浜頓別駅(所在地は頓別村)まで開通した宗谷線は、元々枝幸町を経由する予定であったが、計画が変更され音威子府村から頓別へ直線的に抜けることとなったため、同線の小頓別駅から分岐して枝幸町に達する簡易軌道の敷設が計画されるようになった。1928年(昭和3年)の1月には造材業者が簡易軌道の完成を見越して歌登に入り始めるが軌道の完成は延期を重ね、同年の11月頃には造材業者も協力し軌道を敷設して材木の搬出を始めていた。1929年(昭和4年)12月にようやく小頓別から幌別六線(後の歌登)までの路線が正式に開通する。翌年に枝幸までの路線が内務省出資の北海道庁自設で全通した。当初は枝幸殖民軌道利用組合に運営を委託していたが、1932年(昭和7年)から北海道庁直営となる。また、このときは動力を馬力に頼っていたが、1933年(昭和8年)からはガソリン機関車を本線で導入した。しかし一部支線では、最後まで馬力を用いていた。さらに、冬季には積雪のため一部区間で運行を休止していたようである。戦後、歌登村(1962年〈昭和37年〉1月以降は歌登町)に経営が委託される。1956年(昭和31年)には、鶴居村営軌道とともに簡易軌道では初の北海道開発局による自走客車の導入が行われた。しかしその後路線は順次縮小し、1971年(昭和46年)には当時建設中であった美幸線とルートの一部が重複することから、軌道を撤去して建設用地に充てるよう日本鉄道建設公団より求められたことで全廃に踏み切った。輸送はバスやトラックなどに置き換えられたが、結局、美幸線自体も未成線で終わっている。 | |
@小頓別駅跡。北海道枝幸郡中頓別町字小頓別にかつて存在した、北海道旅客鉄道天北線の駅。電報略号はトン。事務管理コードは▲121902。1929年(昭和4年)12月1日 - 歌登村営軌道当駅 - 上幌別(歌登)間開業。1970年(昭和45年)11月1日 - 歌登町営軌道廃止。1989年(平成元年)5月1日 - 天北線の全線廃止に伴い廃駅。 | |
A歌登町営軌道の廃線跡。歌登町営軌道の橋台が残る。 | |
@歌登町営軌道の旧線廃線跡。 | |
A歌登町営軌道の旧線廃線跡。林道が廃線跡。 | |
B歌登町営軌道の旧線廃線跡。林道が廃線跡。 | |
C歌登町営軌道の旧線廃線跡。ここでカーブしていた。 | |
D歌登町営軌道の旧線廃線跡。炭坑方面を見る。 | |
D歌登町営軌道の旧線廃線跡。 | |
E歌登町営軌道の旧線廃線跡。 | |
B歌登町営軌道の廃線跡。歌登町営軌道の橋台が残る。 | |
B歌登町営軌道の廃線跡。毛登別トンネル。 | |
B歌登町営軌道の廃線跡。毛登別トンネル。十字架の扁額?が残る。 | |
C歌登町営軌道の廃線跡。毛登別トンネルの反対側の坑口はこの辺に有った。。 | |
D歌登町営軌道の廃線跡。谷底が廃線跡。 | |
E歌登町営軌道の廃線跡。谷底に築堤の廃線跡が残る。 | |
F歌登町営軌道の廃線跡。築堤の廃線跡が残る。 | |
G歌登町営軌道の廃線跡。築堤の廃線跡が残る。 | |
G歌登町営軌道の廃線跡。築堤の廃線跡が残る。 | |
H歌登町営軌道の毛登別停留所跡。 | |
I歌登町営軌道の旧線と新線の合流する場所の廃線跡。 | |
J歌登町営軌道の廃線跡。 | |
K歌登町営軌道の廃線跡。橋台が残る。 | |
L歌登町営軌道の廃線跡。 | |
M歌登町営軌道の廃線跡。不二橋の近くに橋台が残る。 | |
N歌登町営軌道の廃線跡。宏流橋の近くに橋台が残る。 | |
O歌登町営軌道の廃線跡。 | |
P歌登町営軌道の廃線跡。築堤の下の配水管。 | |
Q歌登町営軌道の廃線跡。林道が廃線跡。 | |
R歌登町営軌道の廃線跡。千歳橋近くに橋台が残る。 | |
S歌登町営軌道の廃線跡。築堤が残る。 | |
@歌登町営軌道の廃線跡。築堤が残る。 | |
A歌登町営軌道の廃線跡。築堤が残る。 | |
B歌登町営軌道の廃線跡。橋台及び築堤が残る。 | |
B歌登町営軌道の廃線跡。橋台及び築堤が残る。 | |
C歌登町営軌道の廃線跡。橋台が残る。 | |
C歌登町営軌道の廃線跡。橋台が残る。 | |
D歌登町営軌道の廃線跡。 | |
E歌登町営軌道の廃線跡。 | |
F歌登町営軌道の廃線跡。空き地が歌登町営軌道の事務所跡。 | |
G歌登町営軌道の廃線跡。ドーム型の建物が車庫跡。 | |
H歌登町営軌道の廃線跡。築堤が残る。 | |
H歌登町営軌道の廃線跡。築堤が残る。 | |
I歌登町営軌道の廃線跡。 | |
J歌登町営軌道の廃線跡。 | |
K歌登町営軌道の廃線跡。 | |
L歌登町営軌道で使用されていたディーゼル機関車。 | |
L歌登町営軌道で使用されていたディーゼル機関車。 | |
L軌道小史。 | |
M歌登町営軌道の廃線跡。コンクリートの橋梁が残る。 | |
M歌登町営軌道の廃線跡。コンクリートの橋梁が残る。 | |
N歌登町営軌道の廃線跡。民家の脇が廃線跡。 | |
O歌登町営軌道の廃線跡。民家の裏に車庫が有ったようだが解体されたみたいだ。 | |
O歌登町営軌道の廃線跡。転車台の円形ピットが残る。 | |
O歌登町営軌道の廃線跡。転車台の円形ピットが残る。 | |
戻る Copyright (C) 2006-2024 hotetu.net All Rights Reserved 外部から直接リンクで飛んできた方は右ホームページリンクへ http://www.hotetu.net/ 歩鉄の達人 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 出典: 「国土地理院の電子国土Web(地図画像)『枝幸町・中頓別町』を掲載」 |