更新日時 2020年09月04日
仙石線旧線陸前大塚駅 - 陸前小野駅間:2011年(平成23年)3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の津波によって大きな被害を受けた。震災翌年、不通区間のうち陸前大塚駅から陸前小野駅までについては線路を内陸に移設して復旧することが決定。不通区間のうち陸前大塚駅から陸前小野駅は従来よりも約500m内陸部に新設されることが発表され、2015年度内の全線復旧を目標として工事をすることが2012年1月にJR東日本から発表となり2015年5月30日より新線上で営業を再開。陸前大塚駅から陸前小野駅までの旧線は廃止となった。 | |
仙石線旧線 陸前大塚駅 - 東名駅 - 野蒜駅 - 陸前小野駅 |
|
![]() |
![]() |
@陸前大塚駅は、宮城県東松島市大塚字大塚にある東日本旅客鉄道仙石線の駅である。 | |
![]() |
![]() |
@陸前大塚駅構造は島式ホーム1面2線を有する地上駅。ホームへは石巻方の構内踏切で連絡している。一線スルーとなっており、基本的に2番線を使用し、駅舎側の1番線は列車交換時のみ使用する。石巻駅管理の無人駅。駅舎入口に簡易Suica改札機が、待合室内に乗車駅証明書発行機がそれぞれ設置されている。 | |
![]() |
![]() |
@陸前大塚駅(2012年11月12日撮影) | |
![]() |
![]() |
A仙石線旧線陸前大塚駅 - 東名駅間の廃線跡。 | |
![]() |
![]() |
A仙石線旧線陸前大塚駅 - 東名駅間の廃線跡(2012年11月12日撮影) | |
![]() |
![]() |
B仙石線旧線陸前大塚駅 - 東名駅間の廃線跡。 | |
![]() |
![]() |
C仙石線旧線陸前大塚駅 - 東名駅間の廃線跡。 | |
![]() |
![]() |
C仙石線旧線陸前大塚駅 - 東名駅間の廃線跡(2012年11月12日撮影) | |
![]() |
![]() |
D仙石線旧線東名駅跡。 | |
![]() |
![]() |
D仙石線旧線東名駅駅構造 は単式ホーム1面1線を有する地上駅であった。矢本駅管理の無人駅で、ホーム入口には簡易Suica改札機、待合室内には簡易自動券売機が設置されていた。(2012年11月12日撮影) | |
![]() |
![]() |
E仙石線旧線東名駅 - 野蒜駅間の廃線跡。 | |
![]() |
![]() |
F仙石線旧線東名駅 - 野蒜駅間の廃線跡。 | |
![]() |
![]() |
G仙石線旧線東名駅 - 野蒜駅間の廃線跡。 | |
![]() |
![]() |
G仙石線旧線東名駅 - 野蒜駅間の廃線跡(2012年11月12日撮影) | |
![]() |
![]() |
H仙石線旧線東名駅 - 野蒜駅間の廃線跡(2012年11月12日撮影) | |
![]() |
![]() |
H仙石線旧線東名駅 - 野蒜駅間の廃線跡(2012年11月12日撮影) | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
I仙石線旧線の野蒜駅跡。 | |
![]() |
![]() |
I仙石線旧線の野蒜駅跡(2012年11月12日撮影) | |
![]() |
![]() |
I仙石線旧線の野蒜駅跡。野蒜駅構造は島式ホーム1面2線を有する地上駅であり、ホームへは構内踏切で連絡していた。矢本駅管理の業務委託駅(東北総合サービスに委託)で日中のみ駅員配置。POS端末・自動券売機・簡易Suica改札機設置であり、駅舎内に奥松島観光情報センター(Nまっぷ)が併設されていた。 | |
![]() |
![]() |
I仙石線旧線の野蒜駅跡(2012年11月12日撮影) | |
![]() |
![]() |
I仙石線旧線野蒜駅 - 陸前小野駅間の廃線跡 | |
![]() |
![]() |
J仙石線旧線野蒜駅 - 陸前小野駅間の廃線跡(2012年11月12日撮影) | |
![]() |
![]() |
K仙石線旧線野蒜駅 - 陸前小野駅間の廃線跡。 | |
![]() |
![]() |
L仙石線旧線野蒜駅 - 陸前小野駅間の廃線跡。 | |
![]() |
![]() |
M仙石線旧線野蒜駅 - 陸前小野駅間の廃線跡。 | |
![]() |
![]() |
N仙石線旧線野蒜駅 - 陸前小野駅間の廃線跡。 | |
![]() |
![]() |
O仙石線旧線野蒜駅 - 陸前小野駅間の廃線跡。 | |
![]() |
![]() |
O仙石線旧線野蒜駅 - 陸前小野駅間の廃線跡(2012年11月12日撮影) | |
![]() |
![]() |
P仙石線旧線野蒜駅 - 陸前小野駅間の廃線跡。 | |
![]() |
![]() |
Q仙石線旧線野蒜駅 - 陸前小野駅間の廃線跡(2012年11月12日撮影) | |
![]() |
![]() |
R陸前小野駅(りくぜんおのえき)は、宮城県東松島市牛網字上江戸原にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)仙石線の駅である(2012年11月12日撮影) | |
![]() |
![]() |
R陸前小野駅構造は島式ホーム1面2線を有する地上駅である。ホームへは構内踏切で連絡している。現在通過列車はないが、線路は1線スルーになっており、通過時は上下ともに2番線を通過する。矢本駅管理の簡易委託駅(東松島市が受託し、奥松島観光公社に再委託)。駅売店にPOS端末が設置され、乗車券・定期券・回数券・自由席特急券を取り扱いしている(払い戻し業務はなし)。営業時間は9時00分 - 18時00分。乗車駅証明書発行機と簡易Suica改札機設置(2012年11月12日撮影) | |
![]() |
|
戻る Copyright (C) 2006-2023 hotetu.net All Rights Reserved 外部から直接リンクで飛んできた方は右ホームページリンクへ http://www.hotetu.net/ 歩鉄の達人 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 出典: 「国土地理院の電子国土Web(地図画像)『東松島市』を掲載」 |