更新日時 2023年08月14日

東武ワールドスクウェア
 東武ワールドスクウェア:栃木県日光市鬼怒川温泉にある世界各国の遺跡や建築物を再現したミニチュアパーク。東武鉄道が創立95周年(1992年)の記念事業として5年の歳月と総工費140億円(土地代約30億円、土木・建設工事費約50億円、展示物製作費約50億円、植栽工事費約10億円)を掛けて建設し1993年4月24日に開業した。世界21の国と地域より100点以上の遺跡や建築物を25分の1スケールで、約14万体の人形と共に再現している。園内は大きく6つのゾーンに分けられており、現代日本・アメリカ・エジプト・ヨーロッパ・アジア・日本の順となっている。
住所:栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1
TEL:0288-77-1055
営業時間:年中無休。9時 - 17時(3月20日 - 11月10日)、9時 - 16時(11月11日 - 3月19日)
入園料当日券大人:2,800円 小人:1,400円、前売り券大人:2,500円 小人:1,200円
@蒸気機関車ワイパウ号4。
Aエントランスゲート。
A東武ワールドスクウェア地球儀。
B国会議事堂。1963年完成。
Cスカイツリー。
C東京駅。
C東京駅。YouTube動画リンク
C東京駅。
D旧帝国ホテル。
D東京ドーム。
E東京国立博物館本館・表慶館。
E国立代々木競技場。
F新東京国際空港第2ターミナルビル
F新東京国際空港第2ターミナルビル。
Gふじ丸。
Hアメリカゾーン。
Hアメリカゾーン。
Iワールド・トレード・センター。
Iワールド・トレード・センター。
Iエンパイア・ステートビル、クライスラービル、フラットアイロンビル。
Jホワイトハウス。
Kエジプトゾーン。
Kエジプトゾーン。
Lアブ・シンベル大神殿。
Mカフェ「スフィンクス」
Mカフェ「スフィンクス」の和パフェ氷。3000円。
Mカフェ「スフィンクス」の和パフェ氷。3000円。
Nコロッセオ(イタリア・ローマ)
O聖ブァシリー寺院。
Oピョートル噴水宮殿。
Oマレヘの跳ね橋。
Oキンデルダイクの風車。
O平和宮(オランダ デン・ハーグ)
Pサン・ピエトロ大聖堂。
Qパルテノン神殿。
Rピサの斜塔(イタリア ピサ)
Sミラノ大聖堂(イタリア ミラノ)
@サン・マルコ寺院(イタリア ベニス)
Aシャンボール城(フランス シャンボール)
Bヴェルサイユ宮殿(フランス ヴェルサイユ)
Bヴェルサイユ宮殿(フランス ヴェルサイユ)
Cノートルダム寺院(フランス パリ)
Cエッフェル塔(フランス)
D凱旋門。
Eサグラダ・ファミリア(スペイン)
Eサグラダ・ファミリア(スペイン)とマイウエイ。YouTube動画リンク
Fサクレクール寺院(フランス パリ)
Gアルハンブラ宮殿(スペイン グラナダ)
Gグエルパーク(スペイン バルセロナ)
Hカサ・ビセンス(スペイン バルセロナ)
Hバルセロナ大聖堂(スペイン バルセロナ)
Iビックベン英国国会議事堂(イギリスロンドン)
Iビックベン英国国会議事堂(イギリスロンドン)
Iウエストミンスター寺院(イギリスロンドン)
Jタワーブリッジ(イギリスロンドン)
Kドーバー城(イギリス)
Lバッキンガム宮殿
Mインシュバインシュタイン城(ドイツシュバンガウ)
Nワット・アルン(タイバンコク)
Nマスジャット・イ・シャー(イランイスファーハン)
Nアーナンダ寺院(ミヤンマーバガン)
Oアンコールワット(カンボジアシェムリアップ)
Pタージ・マハル(インドアグーラ)
Q故宮(中国)
Q故宮(中国)
R天壇(中国北京)
S雲崗の石窟(中国大同)
@万里の長城(中国)
@万里の長城(中国)
@万里の長城(中国)
A高雄龍虎塔(台湾高雄)
Bソウル南大門(韓国ソウル)
C景福宮勤政殿香遠亭(韓国ソウル)
D台北101(台湾台北)
E唐招提寺(奈良)
F法隆寺(奈良)
F薬師寺(奈良)
G春日大社(奈良)
H二条城二の丸御殿(京都)
I鹿苑寺金閣寺(京都)
I慈照寺銀閣寺(京都)
I桂離宮(京都
I平等院鳳凰堂(京都)
J京都御所紫宸殿(京都)
J清水寺(京都)
K東大寺大仏殿(奈良)
L厳島神社(広島)
L厳島神社(広島)
M姫路城(兵庫)
M日本の四季。
N東武特急・SL。
N東武特急・SL。
N東武特急・SL。
N豪農の館。
N日本の四季。
O瑞巌寺(宮城)
O円覚寺舎利殿(神奈川)
O熊本城(熊本)
P日本の四季。
P散居村の民家(富山)
P日本の四季。
P合掌造りの民家。
P風見鶏の館・旧トーマス亭(兵庫)
P日本の四季。
P新緑川駅。
P駅前旅館。
P大和棟の民家(大阪)
P八棟造りの民家(愛媛)
Q旧開智学校(長野)
Q道後温泉本館(振鷲閣)(愛媛)
Q大浦天主堂(長崎)
Q蛇踊り。
Q堂崎天主堂(長崎)
Q札幌時計台(北海道)
Q旧北海道庁舎(北海道)
R旧グラーバー亭(長崎)
R首里城(沖縄)
S動物公園。
S動物公園。
Copyright (C) 2006-2023 hotetu.net All Rights Reserved
外部から直接リンクで飛んできた方は右ホームページリンクへ http://www.hotetu.net/ 歩鉄の達人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
出典: 「国土地理院の電子国土Web(地図画像)『日光市』を掲載」