某鉱山軌道:日本の山奥には見捨てられた廃坑が幾つも有りますが、この廃坑はその中の一つです。場所は坑口としては比較的アクセスしやすい場所ですが、大人の諸事情がありますので某鉱山としておきます。その筋の方には写真を見れば直ぐ解る場所だと思います。この隧道の奥には斜坑があり・・・
@某鉱山軌道は道路から斜面を上がった所に坑口が有る。
@某鉱山軌道坑口。入口はコンクリートで補強されている。
 @某鉱山軌道の隧道内にレールが残る。
 A某鉱山軌道のコンクリートの隧道が約100mほど続きその後素掘りの隧道となる。
A直進部は埋め戻され閉鎖されているが左側へ隧道はまだ続く。
 A坑口から約200m程で突き当たる。この先は斜め上に斜坑が続き登山用のザイルが必要だ。ハーケンの様な金具が打ち込まれている。機会が有ればトライしてみたい。
B某鉱山跡のこの場所にインクラインがあった。
C某鉱山跡のインクラインがあった場所。
D某鉱山跡のインクラインがあった場所。
E某鉱山跡のインクライン上部に平場が有る。事務所でも有ったのだろうか?
E某鉱山跡のインクライン上部の平場にトイレの肥だめだろうか?
F某鉱山跡の崖に坑口が見えるがさすがにあの場所へはアクセス出来そうも無い。
F某鉱山跡の鉱石シュートだろうか?
F某鉱山跡の鉱石シュートの様な物には鉱石が詰まっていた。
G某鉱山跡には竪穴があったが、ロープも無いし、さすがにここは降りられない。
G某鉱山跡のコンクリートの構造物の上に上がる階段があった。その上からの眺め。
H某鉱山跡の上部に坑口みたいなのが見えたので、上がってみたが鉱石を落とす場所のようだ。
I某鉱山跡の別の場所に坑口みたいなのが見えた。坑口からずりを捨てていたのか?
I某鉱山跡のズリ捨て山の坑口のを入って左側はほぼ閉塞。Gの上部に出るのであろう。
I某鉱山跡のズリ捨て山の坑口のを入って右側の隧道を調査。
J某鉱山跡のズリ捨て山の坑口のを入って右側の坑道は高さが約1.8m程ある。
J某鉱山跡のズリ捨て山の坑口のを入って右側の坑道は50m程で閉塞。
 J某鉱山跡のズリ捨て山の坑口のを入って右側の坑道は外部から見ると写真左側の部分。右側にも坑口が開いているが、そこへのアクセスを禁止するための措置と思われる。
K某鉱山跡のまた別の場所に坑口が見えたので調査。
 K某鉱山跡のまた別の場所の坑口は斜坑のようだ。明かりが見えるので他に坑口が開いていると思われる。これもズリ捨て用の斜坑か?この場所にもハーケンの様な金具が打ち込まれている、登山用のザイルが必要だ。
L某鉱山跡の鉱山事務所の様な場所があった。
L某鉱山跡の鉱山事務所の内部は荒れ果てていた。
L某鉱山跡にAN-CO充填用スーパーローダー。三菱金属鉱業生野製作所。
L某鉱山跡にレールが落ちていた。インクライン様のレールか?
戻る  Copyright (C) 2006-2023 hotetu.net All Rights Reserved
外部から直接リンクで飛んできた方は右ホームページリンクへ http://www.hotetu.net/ 歩鉄の達人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
出典: 「国土地理院の電子国土Web(地図画像)『』を掲載」

更新日時 2017年04月15日

鉱山軌道 某鉱山軌道