更新日時 2010年06月27日
高岳製作所専用線:小山駅北東部に高岳製作所小山事業所があり、小山駅から全長2.8キロの専用線が続いている。発送されるのは大型変圧器で、大物車(シキ車)に積載され輸送される。運行頻度は毎年1〜2ヶ月に1回程度である。(地元の人の話だと月に2〜3回は運行されていると言っていた)最初は線路が錆びているので、廃線かと思ったが違うようだ。この大型変圧器を2台のトレーラーで前後に連結して搬送しているビデをを見たが、大変な作業である。それを考えると、この専用線は当分廃線になることは無いと思われる。 | |
![]() |
|
上記写真はフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より | |
![]() |
![]() |
@小山駅(おやまえき)は、栃木県小山市城山町三丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅である。貨物取扱・専用線:)JR貨物の駅は、臨時車扱貨物の取扱駅となっている。かつて当駅でもコンテナ貨物の取扱があった。1996年(平成8年)3月16日よりコンテナ輸送貨物列車は廃止され、トラック便が設定される自動車代行駅となった。しかし利用の減少は続き、1999年(平成11年)4月1日よりトラック便も廃止され、現在は宇都宮貨物ターミナル駅で直接集配するようになっている。 | |
![]() |
![]() |
AここはJR貨物の操車場が有った場所の様だ。現在は駐車場になっている。 | |
![]() |
![]() |
A貨物ターミナルの線路跡。 | |
![]() |
![]() |
B白仲第一踏切より撮影。 | |
![]() |
![]() |
B白仲第二踏切より撮影。 | |
![]() |
![]() |
C高岳製作所専用線。 | |
![]() |
![]() |
D城北踏切より撮影。 | |
![]() |
![]() |
E高岳製作所専用線。 | |
![]() |
![]() |
E線路は古河電気工業の社有地の様だ。 | E線路脇には紫陽花が咲いている。 |
![]() |
![]() |
E白仲通り踏切より撮影。 | |
![]() |
![]() |
F小山東通り踏切より撮影。 | |
![]() |
![]() |
G向原線踏切より撮影。 | |
![]() |
![]() |
G向原第一踏切より撮影。 | |
![]() |
![]() |
H向原第二踏切より撮影。 | |
![]() |
![]() |
H東京鋼鐵踏切より撮影。 | |
![]() |
![]() |
I古河スカイ踏切より撮影。 | |
![]() |
![]() |
I古河電工専用踏切より撮影。 | |
![]() |
![]() |
J高岳製作所専用線。 | |
![]() |
![]() |
Jフルチュウ踏切より撮影。 | |
![]() |
![]() |
K犬塚県営住宅踏切より撮影。 | |
![]() |
![]() |
K犬塚東踏切より撮影。 | |
![]() |
![]() |
Kシキを撮影するには最高のポイントかもしれない。 | |
![]() |
![]() |
L高岳製作所専用線の橋梁。 | |
![]() |
![]() |
L高岳製作所専用線の橋梁。 | |
![]() |
![]() |
M中久喜踏切より撮影。 | |
![]() |
![]() |
M高岳製作所専用線。 | |
![]() |
![]() |
N高岳製作所専用線の小さな溝。 | |
![]() |
![]() |
N小山東ニュータウン踏切より撮影。 | |
![]() |
![]() |
O喜沢・中久喜線踏切より撮影。 | |
![]() |
![]() |
O高岳製作所専用線。 | |
![]() |
![]() |
O西深谷第一踏切より撮影。 | |
![]() |
![]() |
P西山第一踏切より撮影。 | |
![]() |
![]() |
P西山第二踏切より撮影。 | |
![]() |
![]() |
Q西山第三踏切より撮影。 | |
![]() |
![]() |
R1.9キロポスト。 | |
![]() |
![]() |
R高岳製作所専用線。 | |
![]() |
![]() |
Sシキ車等を撮影する場合は駐車場を利用と書いてあるが土曜日の為、駐車場は閉まっている。 | |
![]() |
![]() |
S変圧器タンク 静荷重試験専用車両。 株式会社高岳製作所。 | |
![]() |
![]() |
S高岳製作所専用線の変圧器の搬送治具か? | |
![]() |
![]() |
S高岳製作所専用線は小山環状線を渡り、高岳製作所の敷地内へ入り込む。 | |
![]() |
![]() |
Sここから、大型の変圧器が出荷される。 | |
![]() |
|
戻る Copyright (C) 2006-2023 hotetu.net All Rights Reserved 外部から直接リンクで飛んできた方は右ホームページリンクへ http://www.hotetu.net/ 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 |