更新日時 2025年05月27日

 羅臼町 野湯 熊の湯:知床国立公園羅臼温泉野営場から国道334号を挟んで反対側の羅臼町湯ノ沢町羅臼の川のほとりに熊の湯が有る。地元の漁師たちが日々の疲れを癒やす温泉でしたが、現在は全国から秘湯ファンが集まる人気のスポット。原生林に囲まれた中に男女別の2つの岩風呂がある。川の侵食で崖状になった岸辺にあるところから渓流を見下ろしながらの入浴が楽しめる。泉質は塩化物泉(硫化水素型)。硫黄成分もいくらか含まれているところから、神経痛、打ち身、運動麻痺、火傷、疲労回復などに効果がある。知床半島の原生林に囲まれた露天風呂は開放感満点で季節毎に違った知床の森の表情を楽しみながらの入浴ができる。
@熊の湯の女湯。女湯は壁で囲まれている。
@熊の湯の男湯。
@熊の湯の男湯更衣室。
A源泉処理施設。
Copyright (C) 2006-2025 hotetu.net All Rights Reserved
外部から直接リンクで飛んできた方は右ホームページリンクへ http://www.hotetu.net/ 歩鉄の達人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
出典: 「国土地理院の電子国土Web(地図画像)『羅臼町』を掲載」
羅臼町 野湯 熊の湯