更新日時 2023年03月27日

割烹旅館 清風園
@割烹旅館 清風園
〒376-0601 群馬県桐生市梅田町5丁目7652
TEL:0277-32-1181
桐生川源流の山奥で、公共交通機関が無く車が無いとたどり着けない場所で、大人の隠れ宿は全7室の家族で営んでいる小さな割烹旅館。料理は絶品でお勧め。また来たい場所。
@割烹旅館 清風園の玄関。
@割烹旅館 清風園の中庭。
@割烹旅館 清風園のフロント。
@割烹旅館 清風園の宿泊部屋。
@割烹旅館 清風園のお風呂。温泉ではないのが残念。
以下は(2023年03月25日撮影)
食事場所の雰囲気。外はライトアップしていて贅沢な雰囲気。
先付け(胡麻豆腐)、前菜(ホタルイカの酢味噌・他)、生ビール大(1,050円)
お椀(海老真丈:蓮麩、筍、蕨、桜)
お造り(旬の物)
焼き物(岩魚の塩焼き、はじかみ、薩摩芋)
赤城山純米スパークリング300ml 1,500円。
中皿(上州ステーキ:じゃがいも、トマト、アスパラ、蕗の薹ソース)
赤城山田中屋(純米酒甘口)300ml 1,100円。
炊き合わせ(ロールキャベツ:ペコロス、青菜、人参)
食事(手打ち蕎麦、筍御飯)
甘味(自家製苺ムース)
朝食。
朝食のなめこの味噌汁。
朝食のコーヒー。
以下は(2023年01月14日撮影)
@割烹旅館 清風園の食事の個室。
@割烹旅館 清風園の懐石料理。19,000円×2名(宿泊込み)
前菜:ほうれん草お浸し、蒟蒻うま煮、つくね艶煮、蕗の薹、、タラの芽天麩羅。
@割烹旅館 清風園のお造り。
@割烹旅館 清風園の強肴。柚子グラタン。
@割烹旅館 清風園の赤城山スパークリング 1500円。
@割烹旅館 清風園の焼き物。鰤照り焼き。
@割烹旅館 清風園の炊合せ。豚柔らか煮。
@割烹旅館 清風園の食事。手打ち蕎麦。山菜おこわ。
@割烹旅館 清風園の甘味。苺ムース。
@割烹旅館 清風園の朝食。
戻る Copyright (C) 2006-2023 hotetu.net All Rights Reserved
外部から直接リンクで飛んできた方は右ホームページリンクへ http://www.hotetu.net/ 歩鉄の達人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
出典: 「国土地理院の電子国土Web(地図画像)『桐生市』を掲載」