更新日時 2016年05月01日

苫小牧 きょうど料理亭 せきはら
TEL:0120-242066
住所:北海道苫小牧市錦町2-5-5
営業時間:17:00〜24:00
定休日:日曜日
席数:73席 (カウンター13席、お座敷60席)
苫小牧 きょうど料理亭 せきはら 店内のカウンター席の雰囲気です。このような雰囲気のお店が好きです。ここの女将さんと料理長のオーナーも気さくな方で飲んでいて楽しいお店です。
今日もまずはビールから。
3杯飲みました。
サッポロクラッシック。
中グラス 630円。
(2016年05月01日)
ヤリイカ姿造り。
980円。
ヤリイカは美味しいですね。
(2016年05月01日)
1日限り限定 串カツ。
680円。
(2016年05月01日)
野菜の蒸籠蒸し。
500円。
薩摩芋が甘くて美味しかったです。
(2016年05月01日)
上段の布で包まれた包丁は柳刃包丁で50万円するそうです。
刀鍛冶が造った限定品。
(2016年05月01日)
男山(國芳乃取酒)
歌川國芳作の赤穂浪士の絵をラベルに。飲みやすいさっぱりとしたお酒ですね。
グラス800円。
(2016年05月01日)
そば寿司。
〆には最高ですね。
750円。
(2016年05月01日)
切り子。
羽根屋ですが、「せきはら」オリジナル純米生酒の方が寝かせている分美味しかったです。
(2016年05月01日)
国稀 鬼ごろし。
スッキリした口当たりで香り高い超辛口酒。
(2016年05月01日)
この器は10万円するそうです。
(2016年05月01日)
まずは生ビール。
サッポロクラッシック。
中グラス 630円。
(2016年04月30日)
ルイベ。
850円。
凍っていますので、溶けた頃が軟らかく美味しいです。
器は北海道の形を表しているそうです。
(2016年04月30日)
本日のお勧めで、アスパラ肉巻き。
1200円
アスパラが太いですが軟らかく美味しかったです。
(2016年04月30日)
車エビのうに焼き。
1580円。
うにの味が美味しくこのソースをバケットにつけて食べたいです。
(2016年04月30日)
「せきはら」オリジナル純米生酒。
ボトル500ml 2500円。
さらりとして飲みやすいお酒ですね。富山の酒蔵で「富美菊酒造」で造られています。この店のオーナーが酒蔵めぐりが趣味で自分で美味しいお酒を選んで造ってもらったそうです。ベースは「羽根屋」だそうでうす。
(2016年04月30日)
戻る Copyright (C) 2006-2023 hotetu.net All Rights Reserved
外部から直接リンクで飛んできた方は右ホームページリンクへ http://www.hotetu.net/ 歩鉄の達人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
出典:苫小牧 きょうど料理亭 せきはら